Smilehairにおいての「ストレスの定義」を紹介させて頂きます。
大抵のストレスは、
「あの人は言った通りにやってくれない」
「先輩そんな言い方しなくても良いのに・・・」
「あの先輩、なんか苦手」
「何回も言ってるのに、何でやらないの」
「そのやり方は、どうなの?」
「あのスタッフ、やる気がないの?」
「うちの社員の何々君はやる気がなんだよな・・・」
などなど・・・、
以上の事などで、みんなストレスに感じたりする事があります。
でも、良く考えて見ると・・・・・、
全て自分の勝手な都合なのです。
結局は、自分が「相手に対して期待する事柄をクリアする為の補助・教育が事前に出来ていないだけなのです。」
=「相手に対して、本気で向き合って無いだけなのです」
・・・なぜなら「本気で向き合ったら、その事柄をクリア出来きなかったとしても、
最善を尽くしたのだから仕方ないと思えるはずだからです。」
よって、「相手を非難している事は、相手を成長させらていない自分の無能さに対して
頭にきているだけの事」と同じ事だと僕は考えています。
それがSmilehairの教育です。
・・・すべてはお客様の満足の為に!
Smilehair 代表 Mitsurteru Yoshida
TOPICS
スマイルヘアートピックス
- ホーム
- オーナーのつぶやき
2012年02月16日